冬至(門下生 佳香のおどりのお供)

毎年12月22日頃は、二十四節気の冬至に当たります。

ちなみに今年は12月22日当日でした。

冬至とは、1年でもっとも昼が短く、夜が長くなる日のことです。

「ん」のつくものを食べてゆず湯に入り、無病息災を祈ります。

ゆず湯は肌に合わなくては入れなかったですが、「ん」のつくものは食べてゆず茶もどきは飲みました。

どんどん寒くなってきていますが、風邪をひかず健康に過ごしたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

便利な何でも屋 京都