小寒(門下生 佳香のおどりのお供)

毎年1月5日頃は、二十四節気の小寒に当たります。

ちなみに今年は1月5日当日です。

小寒とは、寒さが次第に厳しくなる頃、寒の入りのことです。

確かに、年末から一層寒くなってきているような気がします。

まだまだ寒くなるのかと思うと少し恐ろしいです。

寒さ対策をしっかりして、インフルエンザも流行っているようなので、体調を崩さないように気をつけたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

便利な何でも屋 京都