やってみると案外できる

こないだテレビで日本の手鞠が紹介されていました。

その番組では外国の方が手鞠を作っていらっしゃったのですが(←わかる方はきっとこれでどの番組かわかる(笑))

とてもスピーディーに綺麗に仕上げられていて、すごい!自分も作ってみたい!と興味を惹かれたので思わず作成キットを買ってしまいました!

 

作ってみた感想…

面白い!綺麗!楽しい!分かりやすい達成感!

夢中になる方の気持ちが少しわかりました。

一針一針集中してかがっていくので他のことを忘れてしまうくらいでした。

 

今回作ったのはこちら。

dsc_1998

古典菊です。

私は丸一日かかったのですが、慣れてくると簡単な柄なら半日くらいでできるそう。

プロの方から見るとまだまだの出来だと思いますが、自分としては初めて作ったにしては満足です(笑)

図々しくも一個できると次はもっと難しい柄にもチャレンジしたくなります(^ω^)

 

日舞の曲にも毬がでできますね。

日本古来からある手鞠。

昔は今のゴム製ボールみたいについて遊ぶのではなく、転がしたり上に上げて遊んだりしてたそうです。

日舞の曲には日本古来のものもたくさん関連しているので、ふとした瞬間に歴史や日常との繋がりを感じて嬉しくなります。

 

香永

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

便利な何でも屋 京都