お正月の行事<初詣>

新しい年を迎えて早や6日が過ぎましたが、みなさんは初詣に行かれましたでしょうか?

 

「初詣」

『詣』という漢字は「社寺をお参りする、参拝する」という意味があるので、
初詣はそのままの意味で、年が明けて初めてのお参りですね。

初詣は旧年の感謝を捧げるとともに、 新年が良い年になるように社寺の神様に願掛けを行うための行事です。

 

お正月飾りに宿るとされる神様は「歳神様」で、社寺の神様は「氏神様」となります。

京都の社寺では毎年たくさんの参拝の人々で賑わいます。

小さい子供さんたちは、お参りよりも露店の食べ物やおもちゃが目当てだったりしますが。

家族全員で住んでいる地域の氏神様に静かにお参りするのも厳粛な気持ちになりますね。

今年も一年 無事に過ごせますように…

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

便利な何でも屋 京都